カテゴリは、テレビやDVD・コレクションの電話機やポケベル・ミゼット・おもちゃ・食品など、いろいろ。
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桃屋の「唐がらしのり」でつくった「のりピーマン」。
ビール(発泡酒)のつまみ。
夕食のあととか、ちょっと小腹がすいたときにちょうどいい。
ごはんがほんの少し残ってたりすれば、一緒に食べてもおかずになる。
のりは、焼き海苔でもいいんだケド、味付けするのが面倒なのでオレは桃屋の「唐がらしのり」。
「ごはんですよ」だとあまいケド、この「唐がらしのり」ならピリッとしてビールにぴったり。
ピーマンに含まれるβ-カロテンは、油で調理すると吸収がアップするって見たことがあるから、「唐がらしのり」をまぶして、軽く炒める。
おまけだケド、のりピーマン。
こっちは、「のり ピーマン」ぢャなく「のりピー マン」
うちの玄関を入ると、水槽の上でこっちを見てる。
ビール(発泡酒)のつまみ。
夕食のあととか、ちょっと小腹がすいたときにちょうどいい。
ごはんがほんの少し残ってたりすれば、一緒に食べてもおかずになる。
のりは、焼き海苔でもいいんだケド、味付けするのが面倒なのでオレは桃屋の「唐がらしのり」。
「ごはんですよ」だとあまいケド、この「唐がらしのり」ならピリッとしてビールにぴったり。
ピーマンに含まれるβ-カロテンは、油で調理すると吸収がアップするって見たことがあるから、「唐がらしのり」をまぶして、軽く炒める。
おまけだケド、のりピーマン。
こっちは、「のり ピーマン」ぢャなく「のりピー マン」
うちの玄関を入ると、水槽の上でこっちを見てる。
PR
ナショナル ラブコール・トリプル。
カセットが3つついてる。
1985年前後のもので、知ってるかぎり、トリプルデッキのラジカセはこの機種が最初で最後。
3巻連続再生や、デッキAからB・Cに2巻同時にダビングができる。
ちょっと残念なのは、オートリバースぢャないコト。
ピンチローラーは回るケドデッキのリールが回らない・チューナーなどは問題ないものをオークションで見つけて落札。ホントは赤がほしいところだったんだケド、外観がとってもキレイで、ちゃんとACアダプタもついてたのでかなり高めの金額で落札。
ちょっと高額になりすぎちゃったケド、年に数台しか出てこないこともあるし、なんと言っても新品で買ったときにデッキの部分に貼ってあるシール(プラ板みたいのが両面テープで貼ってある)がそのままなのがうれしかった。
たぶんゴムベルトが切れてるだけの状態だと思ったので、ミスターコンセントに持ってって、ありあわせの部品でいいからってたのんで修理依頼。
期間は1ヶ月近くかかったものの、無事なおってかえってきた。
実際使うことはほとんどないと思うケド、使えるってのはやっぱりいい。
ライン入力もついてるから、スピーカー代わりにも使えそう。
カセットが3つついてる。
1985年前後のもので、知ってるかぎり、トリプルデッキのラジカセはこの機種が最初で最後。
3巻連続再生や、デッキAからB・Cに2巻同時にダビングができる。
ちょっと残念なのは、オートリバースぢャないコト。
ピンチローラーは回るケドデッキのリールが回らない・チューナーなどは問題ないものをオークションで見つけて落札。ホントは赤がほしいところだったんだケド、外観がとってもキレイで、ちゃんとACアダプタもついてたのでかなり高めの金額で落札。
ちょっと高額になりすぎちゃったケド、年に数台しか出てこないこともあるし、なんと言っても新品で買ったときにデッキの部分に貼ってあるシール(プラ板みたいのが両面テープで貼ってある)がそのままなのがうれしかった。
たぶんゴムベルトが切れてるだけの状態だと思ったので、ミスターコンセントに持ってって、ありあわせの部品でいいからってたのんで修理依頼。
期間は1ヶ月近くかかったものの、無事なおってかえってきた。
実際使うことはほとんどないと思うケド、使えるってのはやっぱりいい。
ライン入力もついてるから、スピーカー代わりにも使えそう。
ミーとミーコ。
ミーの子どものことは、ずっと黒って呼んでで名前つけそこなってたケド、この前やっと名前をつけてミーコにした。
最近暑くなってきたから、あんまり日が当たらない、うちの物置の上でぐったり。
仲のいい親子で、いつも一緒。
2階から撮ったら気づかれたから、下の画像は別の日に3階から撮ったヤツ。
だいたいいつもこんなカンジで寝てる。
ミーとミーコはほとんど毎日見かけるんだケド、5月の末ぐらいに、3~4日ミーがこない日があって心配してたら、どうやら近所のメス猫を避妊手術してる家に捕まってたらしく、耳にVカットが入って帰ってきた。
おなかには絆創膏が貼ってあって、はがれかけてプラプラ。
かゆいのか、縫い目のあたりをずいぶんなめてた。
なんだか、ミーの子どもが見られなくなっちゃうのはちょっとさみしい気もするケド、ちゃんと避妊手術してあれば保健所とかにつれてかれたりしないらしいし、仕方ないのかなぁ
ミーコは三毛ぢゃないから(三毛はほとんどがメス)、まだ見つけられてないみたい。
ミーの子どものことは、ずっと黒って呼んでで名前つけそこなってたケド、この前やっと名前をつけてミーコにした。
最近暑くなってきたから、あんまり日が当たらない、うちの物置の上でぐったり。
仲のいい親子で、いつも一緒。
2階から撮ったら気づかれたから、下の画像は別の日に3階から撮ったヤツ。
だいたいいつもこんなカンジで寝てる。
ミーとミーコはほとんど毎日見かけるんだケド、5月の末ぐらいに、3~4日ミーがこない日があって心配してたら、どうやら近所のメス猫を避妊手術してる家に捕まってたらしく、耳にVカットが入って帰ってきた。
おなかには絆創膏が貼ってあって、はがれかけてプラプラ。
かゆいのか、縫い目のあたりをずいぶんなめてた。
なんだか、ミーの子どもが見られなくなっちゃうのはちょっとさみしい気もするケド、ちゃんと避妊手術してあれば保健所とかにつれてかれたりしないらしいし、仕方ないのかなぁ
ミーコは三毛ぢゃないから(三毛はほとんどがメス)、まだ見つけられてないみたい。
この前なおってきたばっかりなのに、またまたマフラーが
今回は、撮影する気力もなく画像なしで。
2日に乗ってスーパー銭湯から帰ってきたら、なんか金属のカタカタあたる音がする。
エンジンに近い方向からだから少し気になって、次の日確認したら…
この前溶接したパイプの後ろの、消音器の先端部分が破断してる。
中にパイプが入り込んでる部分だから、外れずにエンジンの振動でカタカタ鳴ってる状態だった。
やっぱり、エンジンを固定しなおしてマフラーに負荷がかかったっぽいなぁ。
固定用のバンドを破断した位置にずらしてみたら、カタカタ鳴らなくなったケド、その部分から排気がもれて車内に入ってくるし、音も漏れてうるさい。
位置がちょうど座席の下ぐらいだからとにかくひどい。
補修剤でふさいでみようかと思ったケド、この前も買ってるし、また買って長持ちしなかったら結構な金額になっちゃう。
フロントパイプより後ろの部分は予備に買っといたのがあるから、取り替えちゃえば安心だし面倒もないってことで、交換することに。
中古で買ったまま何もしないでしまってあったから、きのう1日かけて掃除した。
ふってサビやなんかを出して、水洗い。
調べたら、パイプユニッシュが効くらしいんでやってみた。まるごと1本とか2本とか入れるらしいケド、量はケチって0.5本分。全体に広がるようにふっておいて、放置。
1時間後、水を入れて洗い流したケド、意外に油ヨゴレは少なかったのかうまく落ちなかったのか、水洗いの時はすごい色の水が出てきたのに、思ったほどキタナい水は出てこなかった。
できるだけふって水を切ったケド、まだ少し中に残ってるみたい。
今日晴れたから、とりあえず干して、さっき近所の板金整備屋さんに交換をたのみに行った。
一応、予備のマフラーが使いものになるか確認してもらってから、今付いてるマフラーと比べてもらって、程度いい方を使ってなおしてもらうことにしてきた。
今回は、撮影する気力もなく画像なしで。
2日に乗ってスーパー銭湯から帰ってきたら、なんか金属のカタカタあたる音がする。
エンジンに近い方向からだから少し気になって、次の日確認したら…
この前溶接したパイプの後ろの、消音器の先端部分が破断してる。
中にパイプが入り込んでる部分だから、外れずにエンジンの振動でカタカタ鳴ってる状態だった。
やっぱり、エンジンを固定しなおしてマフラーに負荷がかかったっぽいなぁ。
固定用のバンドを破断した位置にずらしてみたら、カタカタ鳴らなくなったケド、その部分から排気がもれて車内に入ってくるし、音も漏れてうるさい。
位置がちょうど座席の下ぐらいだからとにかくひどい。
補修剤でふさいでみようかと思ったケド、この前も買ってるし、また買って長持ちしなかったら結構な金額になっちゃう。
フロントパイプより後ろの部分は予備に買っといたのがあるから、取り替えちゃえば安心だし面倒もないってことで、交換することに。
中古で買ったまま何もしないでしまってあったから、きのう1日かけて掃除した。
ふってサビやなんかを出して、水洗い。
調べたら、パイプユニッシュが効くらしいんでやってみた。まるごと1本とか2本とか入れるらしいケド、量はケチって0.5本分。全体に広がるようにふっておいて、放置。
1時間後、水を入れて洗い流したケド、意外に油ヨゴレは少なかったのかうまく落ちなかったのか、水洗いの時はすごい色の水が出てきたのに、思ったほどキタナい水は出てこなかった。
できるだけふって水を切ったケド、まだ少し中に残ってるみたい。
今日晴れたから、とりあえず干して、さっき近所の板金整備屋さんに交換をたのみに行った。
一応、予備のマフラーが使いものになるか確認してもらってから、今付いてるマフラーと比べてもらって、程度いい方を使ってなおしてもらうことにしてきた。
車検に出してたミゼットが帰ってきた。
ブレーキの効きがわるいなぁとは思ってたケド、どうやらほとんど効いてなかったらしい。
マスターシリンダーからオイルが漏れてるのは知ってたから、リペアキットを持ってって交換を頼んだんだケド、効かなかったのはブレーキドラムのライニングの消耗とホイールシリンダーのオイル漏れが原因だった。
ホイールシリンダーは予備を持ってなかったから修理で済ませてもらって、ライニングは張り替えの予定だったんだケド、オイルが滲みこんで張り替えできないって
ミゼットのライニングはスバル360とかのふつうのとちょっと違ってて、固定しにくいんだって。
新規作成ってことになって、時間がかかった。
とくにミゼットがなくても、多少さみしくても困ることはないんで、ゆっくり見てもらって帰ってきたから、前から調子悪くてときどき消えちゃうヘッドライトのスイッチやスモールライトの配線類を自分でいじって(と言っても、ヘッドライトはとりあえずな状態だケド)、まあ普通に乗れるようになったかと思った。
帰ってきて2日後、家を出てすぐエンジンの音がでかくなってきた。
直後、暴走族のバイクみたいなエンジンの爆音。
ミゼットに乗ってると、いい加減トラブルは当たり前になってるから焦りもしないで確認してみると、なんとエンジンからすぐのところでマフラーがぁッ
エンジンを固定してるマウントがボロくてエンジンがガタついてたから、車検のついでに、持ってた少しまともなマウントと交換してもらったんだケド、少し下がってたエンジンがしっかり持ち上がったから、マフラーに負荷がかかっちゃったのかも。
補修用品をいくつか買ってやってみたケド、すぐ取れちゃう。そうなると、うるさいわ排気は車内に充満するわでどうにもならない。
結局もう一度入院。
錆びサビだから溶接はムリかもって話だったんだケド、3日後、溶接して無事帰ってきた。
←こんなカンジ
銀色のは、サビ止めなのかな?
1日乗ってみたケド、今のところ修理箇所もほかも問題ないみたい。
しばらくは安心して出かけられるかな
ブレーキの効きがわるいなぁとは思ってたケド、どうやらほとんど効いてなかったらしい。
マスターシリンダーからオイルが漏れてるのは知ってたから、リペアキットを持ってって交換を頼んだんだケド、効かなかったのはブレーキドラムのライニングの消耗とホイールシリンダーのオイル漏れが原因だった。
ホイールシリンダーは予備を持ってなかったから修理で済ませてもらって、ライニングは張り替えの予定だったんだケド、オイルが滲みこんで張り替えできないって
ミゼットのライニングはスバル360とかのふつうのとちょっと違ってて、固定しにくいんだって。
新規作成ってことになって、時間がかかった。
とくにミゼットがなくても、多少さみしくても困ることはないんで、ゆっくり見てもらって帰ってきたから、前から調子悪くてときどき消えちゃうヘッドライトのスイッチやスモールライトの配線類を自分でいじって(と言っても、ヘッドライトはとりあえずな状態だケド)、まあ普通に乗れるようになったかと思った。
帰ってきて2日後、家を出てすぐエンジンの音がでかくなってきた。
直後、暴走族のバイクみたいなエンジンの爆音。
ミゼットに乗ってると、いい加減トラブルは当たり前になってるから焦りもしないで確認してみると、なんとエンジンからすぐのところでマフラーがぁッ
エンジンを固定してるマウントがボロくてエンジンがガタついてたから、車検のついでに、持ってた少しまともなマウントと交換してもらったんだケド、少し下がってたエンジンがしっかり持ち上がったから、マフラーに負荷がかかっちゃったのかも。
補修用品をいくつか買ってやってみたケド、すぐ取れちゃう。そうなると、うるさいわ排気は車内に充満するわでどうにもならない。
結局もう一度入院。
錆びサビだから溶接はムリかもって話だったんだケド、3日後、溶接して無事帰ってきた。
←こんなカンジ
銀色のは、サビ止めなのかな?
1日乗ってみたケド、今のところ修理箇所もほかも問題ないみたい。
しばらくは安心して出かけられるかな
左から、ケンゾー・ナオ・ケン。左端に、ちょっとだけ写ってるのがミー。
ケンゾーは年寄りみたいで、いつも涙目。日によっては、くしゃみが止まらない日も。
最初のころは、なかなか慣れなくてすぐ逃げちゃったんだケド、最近は近くまでよってくる。でも、立ちあがったり、触ろうとするとやっぱり逃げる。
食欲は旺盛で、よく食べる。またたびが大すき。
ケンは太りすぎ。おなかがタポタポ。
食欲はあんまりなくて、ほかの子ほど食べないし、ほしがるわりにはたくさん残す。
またたびは興味ないみたい。
エサを1匹分ずつ分けてあげてるのに、他の子にあげてると、食べかけのエサを残して、他の子の方から食べたがる。
ケンもそうだケド、オスの方が慣れるとあまえんぼうみたい。すごくさわってほしがる。メスは、おなかがいっぱいになるとすぐにいなくなっちゃうケド、オスは人の周りでウロチョロ。さわってやると、ゴロゴロ。
ナオは、この前記事書いた後からしばらくこなくなって、先月、上の画像を撮影した日に久しぶりにきた。
ちょっとわかりにくいケド、おなかが小さくなってる。
5日ぐらい前に、はじめてこどもをつれてるところを発見。
日が落ちたあとで暗かったからよく見えなかったケド、黒っぽいのが3匹。きっとナオと同じ模様なのかと思ってたら、きのうの朝、やけにうるさくないてるから見てみると、2匹つれて家の前にいた。
1匹はやっぱりおんなじ模様だケド、もう1匹はミャーやユウタと同じ白と茶のツートン。
あと1匹はどこ行っちゃったんだろう?
こっちの画像だと、おなかが小さくなってるのがわかるかな?
他の子たちよりたくさん食べるのに、こどもに乳をあげるからかなんか体全体が小さくなったみたい。このまえなんか、まだやわらかいご飯粒をあたまにつけてエサ食べにきてたし
最近、おなかを触るとおっぱいが大きくなってて、高い声をだす。
どうやら、夜はこっちにつれてきて、朝になるといつものところ帰ろうとしてるみたい。自分のあとをついてくるようにおしえてたカンジ。
しばらくすると、自動車がこないことを確認して道を渡って帰ってった。
まだヨチヨチしてる。
このあとまたナオだけもどってきて、しばらくないてた。なんだかナオと同じ模様の子がいなくなっちゃってよんでるみたいだった。その子がいたところにすわってずっとないてた。1時間ぐらいして静かになったケド、ちゃんとつれてかえれたのかな?
ミーも4月のあたまにおなかが小さくなったケド、こども見ないな。
いつも、この前の子のクロと2匹であっちこっち歩いてる。
ケンゾーは年寄りみたいで、いつも涙目。日によっては、くしゃみが止まらない日も。
最初のころは、なかなか慣れなくてすぐ逃げちゃったんだケド、最近は近くまでよってくる。でも、立ちあがったり、触ろうとするとやっぱり逃げる。
食欲は旺盛で、よく食べる。またたびが大すき。
ケンは太りすぎ。おなかがタポタポ。
食欲はあんまりなくて、ほかの子ほど食べないし、ほしがるわりにはたくさん残す。
またたびは興味ないみたい。
エサを1匹分ずつ分けてあげてるのに、他の子にあげてると、食べかけのエサを残して、他の子の方から食べたがる。
ケンもそうだケド、オスの方が慣れるとあまえんぼうみたい。すごくさわってほしがる。メスは、おなかがいっぱいになるとすぐにいなくなっちゃうケド、オスは人の周りでウロチョロ。さわってやると、ゴロゴロ。
ナオは、この前記事書いた後からしばらくこなくなって、先月、上の画像を撮影した日に久しぶりにきた。
ちょっとわかりにくいケド、おなかが小さくなってる。
5日ぐらい前に、はじめてこどもをつれてるところを発見。
日が落ちたあとで暗かったからよく見えなかったケド、黒っぽいのが3匹。きっとナオと同じ模様なのかと思ってたら、きのうの朝、やけにうるさくないてるから見てみると、2匹つれて家の前にいた。
1匹はやっぱりおんなじ模様だケド、もう1匹はミャーやユウタと同じ白と茶のツートン。
あと1匹はどこ行っちゃったんだろう?
こっちの画像だと、おなかが小さくなってるのがわかるかな?
他の子たちよりたくさん食べるのに、こどもに乳をあげるからかなんか体全体が小さくなったみたい。このまえなんか、まだやわらかいご飯粒をあたまにつけてエサ食べにきてたし
最近、おなかを触るとおっぱいが大きくなってて、高い声をだす。
どうやら、夜はこっちにつれてきて、朝になるといつものところ帰ろうとしてるみたい。自分のあとをついてくるようにおしえてたカンジ。
しばらくすると、自動車がこないことを確認して道を渡って帰ってった。
まだヨチヨチしてる。
このあとまたナオだけもどってきて、しばらくないてた。なんだかナオと同じ模様の子がいなくなっちゃってよんでるみたいだった。その子がいたところにすわってずっとないてた。1時間ぐらいして静かになったケド、ちゃんとつれてかえれたのかな?
ミーも4月のあたまにおなかが小さくなったケド、こども見ないな。
いつも、この前の子のクロと2匹であっちこっち歩いてる。
今年の3月で放送されなくなったロート製薬のオープニングキャッチ。
画像は、最後のバージョンの終わりの部分。
ブログに比較的最近の工場の画像(左上)を載せている方がいたので、比較してみた。
だいたい、白枠が左上の画像の範囲。
後ろにマンションが建って、真ん中より右側の白い4Fぐらいの建物とその右の駅のホームみたいなかたちの建物は、1つに建てかえられてる。
池は駐車場に。
ハトはいなそうな雰囲気だね。
HDにしたときに、横長にするために上下を少し切って左右をたしたみたい。
よく見ると、左右の黒い線の外側の部分はその直前の部分をくりかえしてレタッチされてるのがすぐにわかって、なんか手ぬきっぽい。
レタッチ用のソフトがあればかんたんにできるから、同じようなカンジにやってみた。
わかりやすいようにあからさまにしてあるケド。
ってことで、プロなら10分もあればできたんぢャないかと…
画像は、最後のバージョンの終わりの部分。
ブログに比較的最近の工場の画像(左上)を載せている方がいたので、比較してみた。
だいたい、白枠が左上の画像の範囲。
後ろにマンションが建って、真ん中より右側の白い4Fぐらいの建物とその右の駅のホームみたいなかたちの建物は、1つに建てかえられてる。
池は駐車場に。
ハトはいなそうな雰囲気だね。
HDにしたときに、横長にするために上下を少し切って左右をたしたみたい。
よく見ると、左右の黒い線の外側の部分はその直前の部分をくりかえしてレタッチされてるのがすぐにわかって、なんか手ぬきっぽい。
レタッチ用のソフトがあればかんたんにできるから、同じようなカンジにやってみた。
わかりやすいようにあからさまにしてあるケド。
ってことで、プロなら10分もあればできたんぢャないかと…
我が家初のβビデオデッキ。
と、言ってもこわれてるヤツ。
そもそも、うちは最初からVHSだったから、βのテープは1本もないし、使うつもりはない。
オークションで落札。送料入れて2200円也。
前から、コレのレッドに目をつけてたんだケド、あんまりないイエローが手に入ってラッキー
β Hi-Fiがでる直前の機種で、ワイヤレスリモコンがついた、かなり売れた機種(らしい)の一番下のモデル。
どこで見たかは覚えてないケド、友達のうちとかにあった気がする。
「うちの子にかぎって…Ⅱ」で、居作のうちにもあった。
本当は、リモコンもほしいところだケド、一番出回ってるシルバーでも、あんまりリモコンつきはないから、しかたない。
ま、そのうちみつけたら買えばいいし。
レッドをさがしてるときもこだわってたのが、天板と正面左のSONYのシール。
やっぱりコレがないとね
正面の方はちょっと色あせちゃってるケド、82年のモデルで約30年たってるし、赤いからこんなもんでしょ。
あとは、外観。
やっぱりキレイぢャないとね。
使い込んだヤツは操作ボタンのシルバーが剥げて、プラスチックの色がでちゃってたり、正面のパネルの上の角の塗装が削れてたりするんだケド、コレはキレイ。
裏に、以前修理したときのだと思うんだケド、シールが貼ってあって、92年に「フリコアーム(?)」と「トランコンVR(?)」ってのを交換してるっぽい。
何キロあるか知らないケド、重い
古い家電品を飾るときの台にでもしようかな。
と、言ってもこわれてるヤツ。
そもそも、うちは最初からVHSだったから、βのテープは1本もないし、使うつもりはない。
オークションで落札。送料入れて2200円也。
前から、コレのレッドに目をつけてたんだケド、あんまりないイエローが手に入ってラッキー
β Hi-Fiがでる直前の機種で、ワイヤレスリモコンがついた、かなり売れた機種(らしい)の一番下のモデル。
どこで見たかは覚えてないケド、友達のうちとかにあった気がする。
「うちの子にかぎって…Ⅱ」で、居作のうちにもあった。
本当は、リモコンもほしいところだケド、一番出回ってるシルバーでも、あんまりリモコンつきはないから、しかたない。
ま、そのうちみつけたら買えばいいし。
レッドをさがしてるときもこだわってたのが、天板と正面左のSONYのシール。
やっぱりコレがないとね
正面の方はちょっと色あせちゃってるケド、82年のモデルで約30年たってるし、赤いからこんなもんでしょ。
あとは、外観。
やっぱりキレイぢャないとね。
使い込んだヤツは操作ボタンのシルバーが剥げて、プラスチックの色がでちゃってたり、正面のパネルの上の角の塗装が削れてたりするんだケド、コレはキレイ。
裏に、以前修理したときのだと思うんだケド、シールが貼ってあって、92年に「フリコアーム(?)」と「トランコンVR(?)」ってのを交換してるっぽい。
何キロあるか知らないケド、重い
古い家電品を飾るときの台にでもしようかな。
1年ちょっとの間、壊れたまま放置してあったHR-X7(画像下)を買い替え。
予算の都合で、1つ下のモデルのHR-X5(画像上)を購入。
12000円也。ちょっと高めだケド、キレイだったんで満足。
定価は、X7が250000円で、X5は225000円。
オークションの相場で、だいたい8000円ぐらいの差がるみたい。
修理用部品の供給が終わったらしく、1年ぐらい前より値段が下がった。
違いは、GRT(コーストリダクションチューナー)があるかないかだけらしいんで、アナログ放送が終わっちゃえば関係ない。
本体の色は、こっちの方がイイし。
当時購入したX7は、数年前にオークションで売っちゃって、落札価格は80000円。
でも、やっぱりほしくなって落札したX7(画像下)は25000円。短命だった。
今回のX5が12000円だから、80000-25000-12000で43000円だから、あと2回ぐらい買いなおしても、当時買ったのをずっと使ってたのとおなじだから損はしてない。ってか、壊れずにあと2回買いなおすまでの期間ずーっと使えてたかどうか分からないし、うまいこと維持してる気がする。
前の2台も、たぶん静電ノイズ対策用の静電ブラシがついてたわけぢャないだろうケド、ぜんぜん気にならなかったこの機種に多い静電ノイズ(メダカノイズ)っていうのが、今回のはちょっと気になった。
画像のようなノイズが、0.5秒、あちこちにチラチラっと現れる。画像は超拡大。
間違ってるかもしれないケド、たぶん走査線1本分の幅(高さ)だから画面の1/525の幅(高さ)。長さはそれぞれ違う。
いろいろ調べてたら湿気が多い時期は出にくいらしいことがわかって、とりあえず沸騰ポットで加湿したらすぐにぜんぜんOK。しかも、数10時間使ったら今はもう加湿なんて必要ない。
コンセント差してあって、あったまってれば出にくいみたい。
ときどき出ることもあるケドふつうのヒトなら気にならないみたいで、「コレ、コレ」って教えないと分からない
どっかに、ビクターの静電ノイズについていろいろいうヒトたちに「X7を買うようなヒトが気にしすぎるだけで、他のデッキでも少なからず出てる」って書いてるヒトがいたケド、そのとおりだと思った。
今回のX5で、最後に残ってたドラマのビデオをDVDにダビングした。
あと、バラエティが残ってるケド、なんかめんどうだからこのままでいいかな。
ダビングしたドラマの紹介は、また今度
予算の都合で、1つ下のモデルのHR-X5(画像上)を購入。
12000円也。ちょっと高めだケド、キレイだったんで満足。
定価は、X7が250000円で、X5は225000円。
オークションの相場で、だいたい8000円ぐらいの差がるみたい。
修理用部品の供給が終わったらしく、1年ぐらい前より値段が下がった。
違いは、GRT(コーストリダクションチューナー)があるかないかだけらしいんで、アナログ放送が終わっちゃえば関係ない。
本体の色は、こっちの方がイイし。
当時購入したX7は、数年前にオークションで売っちゃって、落札価格は80000円。
でも、やっぱりほしくなって落札したX7(画像下)は25000円。短命だった。
今回のX5が12000円だから、80000-25000-12000で43000円だから、あと2回ぐらい買いなおしても、当時買ったのをずっと使ってたのとおなじだから損はしてない。ってか、壊れずにあと2回買いなおすまでの期間ずーっと使えてたかどうか分からないし、うまいこと維持してる気がする。
前の2台も、たぶん静電ノイズ対策用の静電ブラシがついてたわけぢャないだろうケド、ぜんぜん気にならなかったこの機種に多い静電ノイズ(メダカノイズ)っていうのが、今回のはちょっと気になった。
画像のようなノイズが、0.5秒、あちこちにチラチラっと現れる。画像は超拡大。
間違ってるかもしれないケド、たぶん走査線1本分の幅(高さ)だから画面の1/525の幅(高さ)。長さはそれぞれ違う。
いろいろ調べてたら湿気が多い時期は出にくいらしいことがわかって、とりあえず沸騰ポットで加湿したらすぐにぜんぜんOK。しかも、数10時間使ったら今はもう加湿なんて必要ない。
コンセント差してあって、あったまってれば出にくいみたい。
ときどき出ることもあるケドふつうのヒトなら気にならないみたいで、「コレ、コレ」って教えないと分からない
どっかに、ビクターの静電ノイズについていろいろいうヒトたちに「X7を買うようなヒトが気にしすぎるだけで、他のデッキでも少なからず出てる」って書いてるヒトがいたケド、そのとおりだと思った。
今回のX5で、最後に残ってたドラマのビデオをDVDにダビングした。
あと、バラエティが残ってるケド、なんかめんどうだからこのままでいいかな。
ダビングしたドラマの紹介は、また今度