カテゴリは、テレビやDVD・コレクションの電話機やポケベル・ミゼット・おもちゃ・食品など、いろいろ。
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近また寝心地が悪くなってきた。きのう半日かけて、掃除+メンテした。
掛け布団とパイルシーツとパイルパッドを干して、掃除機とエチケットブラシで掃除。
毛布の毛が、掛け布団についてとるのにかなり時間がかかった。サイズが大きいから粘着テープももったいなくて使ってられない。エチケットブラシで何度もここすって約30分でようやく完了。
そのあと、ベッドの枠とウォーターバッグの間を掃除機+ぞうきんで掃除。
これはかなり重い(約300㌔×2ヶ)ので肉体労働。
ウォーターバッグの端を少しずつ持ち上げながら、掃除機でホコリを吸いとる。周り1周と左右のウォーターバッグの間をやって約30分。
今度は濡れ雑巾でもう1周。そのままにすると、湿ったままになるので、からぶきでさらに1周。これも約30分。
左右のウォーターバッグのパーテーションを引っ張り上げて、バッグの形をととのえる。手前側のウォーターバックの中のスポンジがヘタってきているのか、ちょっとやわらかすぎるので、ヤカンで水をたす。
空気抜き。写真のエアーブリーダー(1050円)を使う。上に持ち上げて空気を注水口に集め、下げて空気を抜く。
注水口に空気を集めるには、ウォーターバックの端の方から注水口の方へ匍匐前進。
匍匐前進とエアブリーダーの上下を何回か繰り返して、チャポチャポ鳴らなくなったら終了。だいたい15分ぐらい。
ベッドを買った頃はエアーブリーダーがなかったので、最近購入。なかった頃は、キャップをしたまま栓を持ち上げて、空気が溜まったらキャップを少し外した状態で、水が出てこないように空気を抜いて、キャップをする…を繰り返し。大変だった。
この水抜きは、1~2ヶ月に1度ぐらいやらないと、チャポチャポ鳴るようになり、寝心地もわるくなる。あと、破けやすくなるらしい。
ウォーター表面のホコリを軽くぞうきんで拭いて、ベッドの準備は完了。ほんとはここで、防腐剤を入れる(年に1度)んだケド、買ってないので今日はナシ。
掛け布団とパイルシーツを裏返して、やっと休憩
もうひといき。
パイルパッドは、すこし破けてきてるし(約8年使用)、今はパイルシーツ(最初はただの布シーツだったから、シーツの下に必要だった)だから、捨てることに。本来は必要ないらしい。今は売ってないし。
パイルシーツをセット。
このパイルシーツは3代目。1枚20000円以上する。去年買ったばかりだし、黒くて変色も目立たないから、もう1~2年は使おうっと。
天気がいいから、掛け布団ももういいかなってカンジになったので、ベッドにのせる。
ヒーターの温度設定がずれてたので、28℃に再設定。
これで、すべて完了。
そして、今日全身筋肉痛
近いうちに防腐剤買って入れないと。
ちなみに作業は業者に依頼してもいい。金額は、防腐剤注入・水量調節・エアー抜きは各5250円。水を抜いて解体・組立設置は各15750円。+出張料。
ウォーターバックの平均寿命は8年~10年ぐらいで、このぐらいになると破けやすくなってくるらしい。
補修は自転車のパンク修理みたいなカンジでやってもらえるとのこと。
でも、破けたら、もう普通のベッドにしようかな。
■ウォーターベッドは、浮力で体を支えるため、圧力がほぼ均等に分散される。体の中心線はほとんどまっすぐで、自然な状態に保たれる。寝返りの回数も激減するらしい。
ヒーターの設定温度はだいたい27~30℃ぐらいが普通。冬も夏も快適。30℃って言うと暑いんじゃないかと思うかも知れないが、水の温度は一定なので、寝た後も自分の体温で温まることもない(温度変化は1時間に0.5度ぐらいらしい)ため、普通の布団より快適ということ。
また、デュアルバックの場合は、ベッドに入る時間差があっても平気。沈み込みや浮き上がりの揺れが伝わるのは片側のウォーターバッグだけ。体重差があったり、硬さの好みが違っても、水の量を左右別々に調整すればいい。
PR
ソーダスプーン(ステンレス製)×3
ミニ一穴カラーパンチ×2
のりテープ
じょうご(内径約50㍉・ステンレス製)
合計735円也。
ヨーグリートポンを飲むときに、カレー食べるときのスプーンを使ってたので、フロート用のを探してきた。
なかなかいいのがあった
あと、前からダイソーで探してた一穴パンチを発見。
灯台下暗し・・・
家から一番近い店にあるなんて。なんとなく2ヶ購入。
テープのりも買った。
前から封筒の封をするのに使用。かなりベンリ。
ミニじょうごは、いつか役に立つだろう
ダイソーの1階はスーパーディスカウントストアースピードっていうスーパーになっていて、今月の特売品で、ヨーグリート500mlがなんと1350円
すかさず買ってきた。
ポンジュースは、なかった。またドン・キかなぁ。
購入店舗:
ダイソー スピード松戸栄町店
スピード 千葉松戸栄町店
260円也。
サイズは50㎝×50㎝。
ダークグレー6枚とブルーグレー6枚買ってきた。
よくある、オフィスや店舗の床と同じなので、なかなか丈夫そう
裏もゴムになってて、ぜんぜんズレない。
重いから、掃除機かけてもズレなさそう。
汚しても1枚から買えるし、色を変えたくなっても半分の6枚だけ買ってくればいいから、1560円で済む。
いままで使ってたEVA製のジョイントマットは白/黒だったから、少し浮いたカンジだったケド、なんかいい雰囲気になった。
あと、ジョイントマットはすべるし、静電気がすごくて、すぐ裏に髪の毛やホコリが入り込む。水ぶきして静電気がおきにいくようにしてからじゃないと掃除機で取れないし。
タバコから小さい火の粉が落ちると溶けるし…。何かと不都合が多かった。
店内をウロウロしてて、発泡スチロールのブロック(ミニサイズ)とガラス板(直径25㎜・厚さ4㎜)を見つけた。
値段は、ブロックが135円・ガラス板が300円也。
左が、前から持ってる普通サイズのブロック。
組み合わせて、何か飾るのにいいかなッて思って買ってきたが、いまのところ、ブロック1ヶを平置きした上にガラスを置いて、できた台に大日本除虫菊の「カトリス」がポツリとおいてあるだけ
購入店舗:
ジョイフル本田 千葉ニュータウン店
治療完了。
期間:4月25日から5月29日。
※ゴールデンウイークがなければ、もう1週間短く済んだ。
■1回目:相談。オールセラミッククラウンに決定。歯型をとった。
■2回目:先週とった歯型に、4本サンプルの歯がついていた。相談の上、上側(右側2番目)をあと1本追加。あと、左側の2番目と犬歯が、4番目の歯にラインをあわせて内側ぎみだったのを、右側の犬歯とほぼ対象に外側に出して欲しいと伝えた。さらに下左側の犬歯(下の白い<印)を右の犬とほぼ対象に外側に出すように追加してもらい、合計6本治療を行うことにした。歯の色は、もともとの色に合わせて作ってもらうことにした。
上側前歯5本(上の白い<印)を削り、歯形をとってから仮の歯を装着。
■3回目:セラミックの歯が出来てきたが、気持ち長い気がしたので、全体的に1㍉程度短くしてもらうことに。犬歯(修正後:ピンクの<印)ももう少し外側に出て見えるように角度を前向きに回転するようたのんだ。
下側の歯1本を削り、歯型をとってから、上下6本仮歯装着。
■4回目:6本ともセラミックの歯が出来た。はめてみて、下側の犬歯をもう少し高くしたかったが、上側の歯の裏側に当たっていたので断念。すべて取り付けて完了の予定だったが、先週下側の歯を抜く際麻酔がなかなか効かず、たくさん打って歯茎が痛んでいたため、下側の歯のみセメント除去は来週に。
下左側1番目のもともと生えている歯がちょっと長く(ずれた前歯のスキマにちょうど入っていたため)、上側の歯がまっすぐに並んでしまうとその歯が当たり前歯でモノが噛み切れなかったので、削ってもらった。
■5回目:セメント除去とクリーニング。
治療の感想。
仮の歯は、ざらざらしていてすべての歯がつながっているので、違和感がある。
歯並びが急に変わるので、寝ている間に歯ぎしりをして、治療中の歯以外の歯がとてつもなく痛くなる。
イライラ感もある。
違和感と痛み・イライラ感は、痛み止めを飲んでガマン。
あと、歯を短めにしてもらったのにはワケがあって、長すぎるときれいには見えるかもしれないケド、下側の歯が上側の歯に当たって、さ行・ち・ひなどが発音しにくい。
上側の歯の並びがよくなったので、た・て・となどの発音がきれいになった。
人から見て、仮歯であることは気づかない。ただ、不自然に白いのが気になるみたい。
セラミックの歯をつけたばかりのときは、ちょっとぷ厚くてヘンな感じがするが、すぐに慣れる。
ずれて生えている歯を並んでるように見せるわけだから、厚みが出るのは当然だし。
治療完了から数日だが、今日の時点でもう違和感も痛みもない。ごく普通。
ただ、唇の裏側がまだなれない。
今まで歯が出ていたのを引っ込めた部分は何でもないが、引っ込んでいたのを出した部分は、歯と唇の間に「鰹節が挟まってるかな?」「デキモノができたかな?」ぐらいの違和感がある。
きれいに並べようとする歯医者さんに対して、犬歯を出すように注文したりしてもきちんと対応してくれてとてもよかった。
治療は経堂の歯医者。
「Google」で上位に出てくるとこ。
※写真は写り方によるもので、治療前はヤニ汚れはあるがここまで黄色く(写真上)はないし、クリーニング後もここまで白く(写真下)はない。
駅を降りて農大通り商店街を歩いて行くと、商店街の中ほどの駐輪場前にモニュメントがある。
「Heart Family」というらしい。
最初「Family Mart」って書いてあるかと思った。
ハートをモチーフにしているようだが、歯の治療で訪れた地なので、歯にしか見えない。特に両端のおじいちゃんとおばあちゃんは奥歯っぽい。
何回か通ううち気づいたが、商店街の入口(駅側と農大側)にもモニュメントがある。
下記サイトにキャラの紹介がある。
URL:
経堂農大通り商店街振興組合-経堂について
1280円(雑巾10枚つき)で購入。
バイクカバーが破れて、ガムテープで補修した。
茶色い粘着面がバイクについて、見るも無残な姿に。
第一石油類・第二石油類が原料のシールはがし・両面テープはがしを使ったが、きれいにとれず、ミラーやカウルを買って交換するしかなかった。
が、あきらめきれずためしに購入してみた。
すごい!
バリバリにこびりついて乾燥したガムテープあとが、軽く拭き取れた!
シールはがしで汗だくになってこすった苦労は何なんだ
※個人の感想です。
うれしさのあまり、部屋のクローゼットの扉も拭いてみた。
剥離剤できれいに拭き取れず中途半端に残ったワックスが、きれいにとれた。
これはもう、手放せない!
※個人の感想です。
ベルトを塗装したときに家の壁についてしまった、白いウレタン樹脂塗料のスプレー汚れもバッチリとれた。
1本しか買わなかったのが残念。送料500円だし、まとめて注文するとお得。5250円(税込)以上送料無料だから、4個買ってもいいかも。
※個人の感想です。
ついでに、飲み込まないように気をつけながら、歯の裏のタバコのヤニにつけてこすってみたが、これはダメ
残念。
※マネをしないでください。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
用途:
粘着テープ・接着剤・ガムテープ類・チューインガム・防錆剤・シリコンコーキング・ウレタンフォーム・グリース・タール・金属板の汚れ・松ヤニ等の樹液・すす・血液(鮮血)・オイル・油脂・ウェットペンキ・換気扇・レンジ回り・その他のひどい汚れ
成分:
オレンジオイル・高精製ミネラルオイル・ラノリン・アロエベラ・非イオン界面活性剤
画像は使った後に撮ったもの。購入時はもっと入っている。
購入店舗:
いいこだわりshopディゾルブイットゴールド 375ml+雑巾10枚
注意:購入店舗の表記は「ディゾルブイット」
20,895円也。
シルバーもあったらしいケド、売り切れ。
ま、ないって言われると欲しくなるが、たぶん両方あってもレッドを選んだと思う。
外側と内側にファスナーポケットが1つずつある。
38㌢×30㌢で、A4も入るし、大きすぎず小さすぎずちょうどいい。
購入店舗:
スペチアーレYahoo!店