カテゴリは、テレビやDVD・コレクションの電話機やポケベル・ミゼット・おもちゃ・食品など、いろいろ。
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妊娠中はよく食べてよく寝るそうだケド、ミーがこんな格好で寝てるのはほんとにめずらしい。
日当たりもよくて、誰も来ないから安心してるんだろう。
下の画像の茶色いのは、前によくきてたミャーぢャなくて、
小柄で、ちょっとやせてる。
この子はカギしっぽで、ナオやケンと一緒に行動することが多い。
兄弟なのかも。
あんまり食欲がなく、エサはほしがるケド、あげても半分ぐらいしか食べない。
ミーのことが気になってるみたいで、最近いつもくっついて歩いてる。
ミーは、まだ子供は見かけてないケド、やっぱり満月の日ぐらいに子供が生まれたみたいで、おなかが小さくなった。
ナオは前回以来きてなかったケド、今日久しぶりに来たらおなかが同じように小さくなってた。
もうちょっとしたら、ちっちゃい子ネコたちが遊びにくるかも

PR
どうやら赤ちゃんがいるらしい。
ケンが太り気味になってきてたから、体型ですぐに見分けがついたのに、このごろ見間違うことも…。
きょ年のナオと比べると、別のコみたい。
やっぱり、きょ年のミーとはずいぶん違う。
よくよく考えると、ほかのネコが近づくとものすごい勢いで怒ってる。
エサの確保も必死で、オレがエサを用意してるとき、近くでウロウロしてて、自分よりオレに近づくネコがいると攻撃したりして、赤ちゃんがいる気配はあった。
ナオも、いつもならほかのネコがエサを食べてるとやってくることがほとんどだったのに、この前は家を出たら家の前で寝て待ってたし、食欲が増してるみたい。
2匹とも、画像だとあんまりよくわからないケド、ほんとにおなかが大きい。
上から見ると頭の2倍以上の幅があって、ドアの隙間もおなかがつかえて通れなかったりする。
ネコの妊娠期間は9週間で、満月や新月の前後に生まれることが多いらしいから、いつから妊娠してるか分からないケド、満月の今日か来月の28日(新月なら来月14日)ぐらいにはおなかが小さくなってるかも。
ナオと似てて、区別がつかなかったケド、最近近くによってくるようになったら、男の子だった。
実はもう一匹、この子と似てるのがいて、名前はケンジ。
やっぱり男の子。
ケンとケンジより、ナオの方が少し色が薄いみたい。
3匹ともカギシッポで、ケンジだけちょっと長め。ナオとケンは、クシャッと曲がってるんだケド、ケンジだけは傘の柄の先っぽみたいになってる。といっても、触ってはじめてわかる。見ただけだとわからない。
ナオは相変わらずさわられるのはあんまりスキぢャないみたい。ケンとケンジは、さわるとゴロゴロ…のどをならして気持ちよさそう。
ケンジはあんまりこないから、画像はいつか撮影できたら。
前回記事を書いた次の日を最後に、チビの声が聞こえなくなった。
どっかいいところみつけて移動したんならいいんだケド
おんなじ日の夜から、ミーの子の茶の姿も見えなくなった。
まだ生後3ヶ月ぐらいだから成猫になったわけでもないし、どうしちゃったんだろう?
まだ名前もつけてなかったのに。
茶がいなくなった日から、なんかミーの食欲があんまりない。
前は、うちの中に入り込んでまで欲しがってたのに、近くにおいてあげないと食べないぐらい。
親子でヘンなものでも食べて、具合が悪いのかな。
おとといの夜は、今まで近くまでこなかった、ミャーと同じ模様のネコと白黒のツートンのネコまであそびにきた。
近寄ったら逃げちゃったケド、ときどき見かけたことのある、ナオそっくりの子も姿を見せた。
この子は見た目だとナオと区別がつかないくらいそっくり。近くにくるようになったら違いがわかるようになるかもしれないケド、今のところは「寄ってくる」か「逃げるか」でしか区別できないでいる。
それにしても、同じ日にミャー・ミー・ミーの子の黒・ナオ・タローくんほか3匹の合計8匹が一度にくるとは
集会でもあったのかな。
おとといの晩は月齢がほぼ0の新月。なんか関係あるのかな?
どっかいいところみつけて移動したんならいいんだケド

おんなじ日の夜から、ミーの子の茶の姿も見えなくなった。
まだ生後3ヶ月ぐらいだから成猫になったわけでもないし、どうしちゃったんだろう?
まだ名前もつけてなかったのに。
茶がいなくなった日から、なんかミーの食欲があんまりない。
前は、うちの中に入り込んでまで欲しがってたのに、近くにおいてあげないと食べないぐらい。
親子でヘンなものでも食べて、具合が悪いのかな。
おとといの夜は、今まで近くまでこなかった、ミャーと同じ模様のネコと白黒のツートンのネコまであそびにきた。
近寄ったら逃げちゃったケド、ときどき見かけたことのある、ナオそっくりの子も姿を見せた。
この子は見た目だとナオと区別がつかないくらいそっくり。近くにくるようになったら違いがわかるようになるかもしれないケド、今のところは「寄ってくる」か「逃げるか」でしか区別できないでいる。
それにしても、同じ日にミャー・ミー・ミーの子の黒・ナオ・タローくんほか3匹の合計8匹が一度にくるとは

集会でもあったのかな。
おとといの晩は月齢がほぼ0の新月。なんか関係あるのかな?
あんまり子猫らしいかわいい声ぢャなくて、カラスというか人間の赤ちゃんみたいな鳴き声。
きのうの夜に、やっと姿を確認。
物置の下にもぐりこんでるところを撮影。
まだちっちゃくて、たぶん生まれたばっかり。
母親がいないらしく、エサをあげようと思っても逃げちゃう。
きょうになったら、あんまり鳴かなくなって、もしかしたら元気なくなってきたのかも…。
置いておいてやった牛乳はなくなってたケド、この子が飲んだのかは分からない。
元気に育つといいなぁ。
ずいぶん大きくなって、ほとんどミーと変わらないぐらい。
この子と一緒にいた三毛は、いつの間にかいなくなっちゃって、今はこの子と黒の2匹。
かわいそうだケド、生き残れなかったのかも。
黒はメスみたいだケド、この子はオス。
最近は2匹とも元気で、ミーの分のエサにもがっついてる。
ミーの分をミーに食べさせるために、この子と黒を寄せ付けないようにするのが大変。
大きくなったら、男の子は他のオスネコの縄張りにはいられないから、いつかはいなくなるんだろうケド、まだタローくんとも仲良くしてるから、しばらくは大丈夫かな。
100g39円セールの若鶏のむね肉。
大人気メニュー。
100g88円セールのささみも人気なんだケド、むね肉はふだんも100g68円だし、むね肉なら自分でも食べられるし、安くていい。
だいたい3枚入ってるから、1枚は親子丼とから揚げ用に切って冷凍。
残りの2枚を細切れにして湯通し。これがエサになる。
1枚で2回分(2日分)。
でも最近はミーの子供たち(三毛と茶)も食べによってくるから、4匹以上きた日は2回分あげることに。
1粒ずつあげてるんだケド、子ネコたちはまだつまんだ指からエサだけ食べるのがヘタクソで、指ごとかまれることがしばしば。
ミャーの大好物。
ちゃんと頭と骨をとってあげてるから結構小さくなっちゃって、1度に2匹は必要。
出たゴミが、半日もするとかっぱえびせんみたいなニオイになって、翌日には家中老人病棟みたいなニオイになるから、夏の間はちょっとお休み。
開くときに失敗して、骨に結構身がついちゃったから、あやしげな細い身がおまけでついてる。
プリン体の摂取を控えてるから、魚のときは味見しないようにしてるんだケド、さんまだけはちょっとつまみ食い。
そら豆の皿の分だけ刺身で食べた。
ネコにあげる分は刺身のままぢャなくて、細かくしてレンジで加熱。
名前はまだつけてない。
この2匹は、前の三毛以外の黒と茶。
黒は相変わらず用心深いケド、やっと撮影成功。
最近、茶しか見かけてなかったから、三毛と黒はどうしちゃったんだろうって心配してたんだケド、3匹とも元気みたいでよかったぁ。
また成長したみたいで、大きくなってる。
このときもミーにすりよって乳をせがんでたケド、逃げられちゃってた。
子猫たちは、奥で2匹が座ってるブロックが好きみたい。
オレがうちから出てくると、1~2匹あわてて走って出てくのを何回か見たことがある。
前まではそのままどっか行っちゃったケド、最近はちょっとなれてきたみたい。
逃げるには逃げるケド、ミゼットの下に隠れて、オレがはなれるとまたブロックの中に入ってく。
縄張りが広くて、結構遠くでも巡回中のタローくんと会ったりする。
オスだけあって、体は筋肉質。見るからにゴツゴツしてる。
他のコたちの画像見て、下のタイルを目安にするとわかるケド、体が大きい。
偶然かもしれないケド、頭なぜてあげながら「おまえ頭大きいねぇ」って言ったら、怒った。
タローくんは飼われてるからちゃんとごはんもらってて、食べ物には不自由してないだろうケド、ミャーたちがやってくる時間になると、一緒にあらわれる。
タローくんのお目当ては、粉末のまたたび。
ミャーもミーもあんまりほしがらないケド、タローくんとナオはまたたびが大好き。
またたびをなめると、しばらく静かにすわってて、もうもらえないのを確認すると、そのあと巡回にでかける。
ミャーと仲がよくないみたいで、タローくんが先にいるとミャーはおびえたような声をだして、遠くですわりこんで近づいてこない。
逆にミャーが先にいるときは、タローくんがスーっと近づいてきて、襲いかかるっていうか、気づいて逃げるミャーを追いかけて追い払っちゃう。
最初は、飼いネコだから、オレがミャーの方ををかわいがってるのに嫉妬してるのかと思ったケド、どうやらそうでもないらしい。
タローくんは尿マーキングをするから、ちょっと困りもの。
たまに、オレにひっかけていくし

マーキングは怒ってもダメっていうか、かえってストレスでよけいにやるらしいから、されたあとは黙って掃除してる。でも、キッチリやりすぎちゃうとまたやられるから、少しだけニオイが残るようにテキトーに。